冬ドラマ
暖かかったり寒かったり気温差の激しい東京です。
気温差苦手~!
さて冬ドラマみなさんは何見てますか?
私は今回も結構見てます。(暇人)
月曜日 「ステップファーザーステップ」「ラッキーセブン」
火曜日 「ストロベリーナイト」「ハングリー」
水曜日 「ダーティーママ」
木曜日 「最高の人生の終わり方」「最後から二番目の恋」
金曜日 「恋愛ニート」「13歳のハローワーク」
土曜日 「理想の息子」
日曜日 「運命の人」
リアルタイムに見れないことも多いので録画で見ることも多いけど毎日ドラマ見てます(笑)
視聴率が悪い山下くんの「最高の人生の終わり方」は私は面白いと思ってるけど視聴率が悪すぎて打ち切りの話もあるようで・・・
私の父は長く葬儀屋さんをしていたので私もあまりこうゆうドラマにも抵抗がありません。
実家に住んでいた頃は父の話は晩ご飯中でも普通にご遺体話だったので(苦笑)
楽しみにしているドラマは「ラッキーセブン」と「ストロベリーナイト」と「最後から二番目の恋」・・・「13歳のハローワーク」と「理想の息子」も。←ドラマほとんど?
「最後から二番目の恋」の影響で春になったら鎌倉や湘南に行きたいな~と思って毎日ことりっぷ読んでます♪
キョンキョン昔から大好き
「運命の人」で弓成記者(もっくん)は私と同郷。
安西さん(石橋凌)と弓成記者の両親ともっくんの北九州弁がなんだか変。
弓成母が一番自然だな~と思いました。
ドラマや映画の方言って意外と地元の者が聞くと変ですよねー。
旦那さまは転勤先の方言を全部吸収して東京なので「職場の人に何言ってるかわかりません」と転勤したばかりの頃は言われていたそう(笑)
今はみなさんが慣れてくれたみたいです。(旦那さま東京弁で話す気なし?)
私は無難に敬語で東京の人とは話してるので今のところはたぶん通じています?
ドラマも後半に入りました~。
最終回も楽しみ楽しみ。
ではまた!
シーユーネクスト
福山雅秋さん
さーむーいー!
今日の福岡は日中吹雪でした。
せっかく暖かかったのに寒波がまた到来・・・
宅急便屋さんが来てドアを開けたらすごく雪が降っていて
私「すごい雪ですねー」
宅急便屋さん「雪です・・・・」
固まってる宅急便屋さんかわいそうでした。
さて昨日はドラえもん3時間スペシャルを観たのですがしずかちゃんの大好きな紅白まんじゅう歌合戦出場の歌手福山雅秋役で本人福山雅治さんが初声優してましたねー。
福山雅秋さんのホームページ「桃色吐息」
結構本格的!
「桜坂」ではなく「桜もち」(笑)
歌詞もちゃんとあります。
「雅秋なう」ちょこちょこ更新されてるし。
スペシャルの中では春映画のドラえもんCMを福山雅秋さんが唄ってたり笑えました。
ひさびさにドラえもんを観たけどほのぼのして面白い!
福山雅秋さん目当てで観てたけど途中は真剣にドラえもん観てました。
春映画の「ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~」にも福山雅秋さん(福山雅治さん)出るみたいですよ。
さ、R-1グランプリを録画してるので笑わせてもらおう!
ではまた!
シーユーネクスト
今冬最後の寒波らしいですがいつまで続くのかな・・・
博多祇園山笠 追い山2010
おはようございます・・・(-_-)
朝4時半です。
4時59分から2週間あっていた博多祇園山笠のフィナーレ追い山が始まります。
こんなに朝も早いので臨時のバスや地下鉄も出るらしいです。
せっかく博多に住んでいるので行きたかったのですが旦那さまお休み取れませんでした。
とゆうことでテレビの生中継で見てみることにしました。
でも朝が早すぎ
眠い・・・
各局大物?ゲストを迎えて放送してます。
西村知美、安達由実、牧瀬里穂、小松政夫・・・みなさん早朝からそして大雨の中お疲れ様でございます。
安達由実は今博多座で「大奥」の舞台で来福中、牧瀬里穂と小松政夫は福岡出身なのでわかるけど西村知美はお隣の県山口出身であんまり関係ないような気もするけど。
大雨の中ですが観客席は人がいっぱい。
ソフトバンクホークスの王さんがいましたよ。
福岡市長もお疲れさまです。
ちなみに福岡市長は私が中学時代に在職されていた先生の息子さんです。
始まりました~!
我が家はテレビだけは大きく41インチなので結構な迫力で見れますよ。
来年博多に住んでいたらテレビじゃなくて行きたいな~。
なんとなく気が済んだのでおやすみなさ~い(-_-)zzz
ではまた!
シーユーネクスト
福山龍馬
お正月も終わってしまいましたねー。
私は普通の生活をしていましたがそれでもあっとゆう間にもう4日だ!って感じです。
今日から仕事始めの人も多いでしょうね。
今年も1年がんばりましょう♪
さてさて、いよいよ昨日から始まりましたねー。
大河ドラマ「龍馬伝」
1時間15分CMもないので釘付けで観てました。
福山雅治さまはどんな役でも似合いますねー
福山龍馬が海を見てるシーンなんてPVかと思いましたよ。美しすぎる
実際の坂本龍馬は仁の内野龍馬のほうが近いだろうな~と思いましたが福山龍馬もありだと思いました。
演技は岩崎弥太郎役の香川照之さんが一番光ってましたね。
龍馬の子供時代の子役ちゃんも福山雅治さまに似てましたよね(笑)
個人的には坂本乙女役の寺島しのぶさんも好きでした。
寺島さんも演技派女優ですよねー。
ちょっと笑ってしまったのが福山雅治さま「あんちゃん」の次は「ねえやん」かと。
福山龍馬のかっこよさとは関係なく坂本龍馬の性格は素晴らしいな~って思いました。
これから1年間楽しみに「龍馬伝」観ますよ!
それから深夜に韓国映画「私の頭の中の消しゴム」をつい観てしまいました~3時半まで
お正月って深夜に観たい映画があったりするんですよねー。
「私の頭の中の消しゴム」は日本のドラマで数年前にあったを「ピュアソウル」をリメイクした韓国映画なんですよね。
「ピュアソウル」当時真剣に毎週観てました。
毎週涙・・・涙
私はやっぱり日本の「ピュアソウル」のほうが好きです。
ちなみに私の父は韓流ドラマや映画が大好きで仕事のお休みの日は1日中観てる人です。
男性なのに珍しいでしょ?(笑)
では、またでーす!
シーユーネクスト
10月から観るドラマ
こんな真夜中に更新です。
まだ旦那さまが帰ってないので暇なのです。
テレビっ子の私ですが最近ぜんぜんここでテレビの話をしてないのでひさびさにテレビの話題。
最終回でどんどんドラマが終わってますねー。
私は「ブザービート」「救命病棟24時」「任侠ヘルパー」「オトメン」(途中から面白さに気づいた)「華麗なるスパイ」たまに「こち亀」を観てました。
「こち亀」は最終回だけは面白かった。半泣きしながら最終回2時間SP観ました。
とゆうことで観てないドラマのほうがたぶん少ないです。
お~テレビっ子♪
さて10月からはとりあえず第1回目は全部観ると思いますがコレは毎週観ようかな~って期待してるドラマをピックアップ~!
月曜日・・・月9「東京DOGS」 面白くなくても小栗旬と水嶋ヒロが出るので毎週観ると思います。
火曜日・・・「オトメン・秋」「ライアーゲーム シーズン2」
水曜日・・・「相棒8」「ギネ」
木曜日・・・「その男、副署長」「不毛地帯」
金曜日・・・「マイガール」「おひとりさま」
土曜日・・・「チャレンジド」
日曜日・・・「JIN」
たぶん何個か除いてほとんどだと思います。
出演者・内容が気になる方は聞いてください
あっぱれ!テレビっ子♪
深夜らしいつまらない私の趣味の世界のブログでした~m(__)m
ではまた~!シーユーネクスト